体験後に送るメール
教科書ー入会に導く
6.体験後に送るメール
体験レッスンが終わったら、その日のうちにフォローメールを送りましょう。
それは、来てくださったお礼と、子どものかわいい様子に感動したことを伝えるメールです。
より、具体的な様子を入れて書きましょう。
ママパパは「先生は、ウチの子のことをこんなに見てくれていたんだ」と喜んでくださいます。
このとき、レッスン中に記録したメモ、写真が重要になります。
また、いただいたアンケートも参考にするといいでしょう。
実際に、どういうメールを出したらいいか、例を挙げます。
【体験後のフォローメール 参考例】
【件名】
(姓)さん-リトピュア(教室名)教室ご参加ありがとうございます♪
【本文】
(姓)さん (お子さんの名前)ちゃん ※アンケートでいただいたら漢字 以下同様
リトピュアの(講師フルネーム)です。
リトピュア(教室名)教室レッスンに
ご家族でご参加くださりありがとうございました!
(お子さんの名前)ちゃん、音をよく聴いていましたね♪
(ここから実際のお子さんの様子を入れる)
おへんじの歌でお名前を呼ばれると、スッとお顔を上げました!!
教具に興味津々
ママパパが開いてくださったバッグの中をじっとみていましたね。
パパのお膝で、ママがみせてくれたわんくんカード
スーッと手を伸ばしていた(お子さんの名前)ちゃん
(ここから実際のお子さんの様子を入れる)
これからの成長、ますます楽しみですね♪
ぜひ、一緒にリトピュアでレッスンしませんか。
(教室名)教室は、(曜日)にレッスンがあります。
(お子さんの名前)ちゃんのクラスは、●時●分です。
————
■こちら体験プレゼントです!
(お子さんの名前)ちゃんと動画レッスンしてくださいね♪
また、会則もありますのでご確認ください。
https://rito-pure.com/lesson/(講師別体験プレゼントURL)
気になることありましたら、お知らせくださいね。
今日はありがとうございました。
リトピュア (講師フルネーム)
♪~~♪~~♪
(教室名-1)教室(曜日)
(教室名-2)教室(曜日)
https://ameblo.jp/(教室ブログURL)
Tel (講師電話番号)
体験後のフォローメールに記載する文章例
心のこもったメールを送るために、先生がしておくこと
・体験レッスン中に、体験者の様子を写真に撮っておく
・体験レッスン中に気づいた様子は、その都度メモしておく
・体験後、ママパパに感想アンケートを書いていただく
・レッスンの前後、レッスン中のママパパとの会話をすぐにメモする
これらから得た子どもの様子を、メール文章の中に入れます。
困ったときに参考になる表現例を挙げておきますので、
子どもにあてはまる様子があったら、この中から選んで、参考にしてくださいね。
参考表現例
ひとことで表現するとき
・感性豊かですね
・よく音を聴いていましたね
・よく観察していましたね
・周囲の動き、よく観ていましたね
・ニコニコ笑顔いっぱいでしたね
・音や教具に興味津々でしたね
・とってもいい感性ですね
・音やリズムによく反応していましたね
リトルキッズの具体例 -表情や手足の動きがよかったとき-
・聴こえてくる音、見える物に興味津々でしたね
・スッと音の方へ視線を送ったり、なんだろうと近寄ったり、いいですね
・聴こえてくる音、ママパパから伝わるリズムに、リラックスしていく様子が表情や動きからも伝わってきました
・聴こえてくる音、パパママパパから伝わるリズムに立ち上がって、タンバリンや手拍子でリズムをとっていましたね
・聴こえてくる音、ママパパから伝わるリズムに膝や全身を使って、上下に、左右に、リズムをとっていましたね
・アップテンポになるとニコッと表情を変える様子、感度の良さにビックリ!
・「おへんじの歌」では、スッと手を合わせてきましたよ!
・音をよく聴いて、スッとリズムにのっていましたね!
・フラッシュカードではグッと身をのり出して、見入っていましたね
・フラッシュカードや絵本では、食い入るように見て、集中していましたね
・好奇心を持ってアクションを起こしていることは学習の基礎です。いい成長をしていますね
リトルキッズの具体例 -教具に興味を持っていたとき-
・お友だちの動きや教具に興味津々、ジーッと見て近づいたり、スッと手を伸ばして触れたり、好奇心旺盛な様子がいっぱい観られましたね
・先生やお友だちの動きをジーッとよく見て、また、ママパパから伝わるリズムを感じて、手足でリズムをとったり、タンバリンを振ったりしていました!
・カラーボード、興味津々でしたね。思わず、ママパパのお膝から身を乗り出して
いましたね
・はじめて見るリトピュア教具に興味津々、自ら手を伸ばしてタンバリンやカードに触れていましたね
・キャラクターリズムカードは、「ぱっかくん」が気になったのかな・・・スッと手を出していました
・カラーボードでは、ボードを選んで差し出していました。
・好奇心も旺盛、ママパパが開いて見せてくれる教具バッグから、タンバリンや
リズムカードを手にして、ジーッと見入っていましたね
ベビーの具体例 -表情や手足の動きがよかったとき-
・ママパパがリズムをとってくれた「おさんぽ」や「ロンド」では、笑顔でパタパタと足を動かしていましたね!
・ママパパからリズムが伝わると笑顔いっぱい! 手足も動かして反応していましたね
・音楽の雰囲気、速度の違いを敏感に感じて、視線や動きをどんどん変えていて、感性豊かですね
・音楽、好きなんですね。きっとおうちでママパパと楽しんでいるからでしょうね
・手足で自然とリズムをとっていくいい感度、これからの変化、成長も楽しみですね
・曲想まで感じている様子に、日頃からママパパと音楽に親しんでいるのだろうなぁ、と思いました
・好奇心旺盛で、ステキな行動がいっぱいでしたね
・繰り返しの音が止まった瞬間、動きを止めている様子に、音をよく聴いているなぁ、と思いました
・ママパパに抱っこされた「おさんぽ」や音階あそびは、特に笑顔がいっぱい。
きっとおうちでもママパパと音楽、リズムを楽しんでいるんでしょうね
ベビーの具体例 -教具に興味を持っていたとき-
・キャラクターリズムカードには興味津々。「わんくん」と音符と交互に見ている感度のよさに、驚きました
・パパママパパが見せてくれるカードに手を伸ばして、キャラクターを見たり、裏返して音符を見たり、とってもかわいかったです
・後半のボールには興味津々。コロコロするボールの動きを目で追って、ママパパのお膝から身を乗り出して、スッと両手を差し出しましたね。
・スッと手を伸ばして、裏表を見たり、「わんくん」カードを持って、4分音符のリズムをとったりしていましたね
・ポンポンでは、ママパパと目を合わせていましたね。シャカシャカとリズムをとって動かしていましたね。とってもいい笑顔でした。
・「ポンポンダンス」は、お気に入りのリズムだったのかな。同じリズムのところを、ママパパにトントンと伝えていましたね
・ポンポンの感触に手を一度はひっこめつつも、気になってちょっと触ってみてと、好奇心旺盛な様子が見られましたね。
このように、見たまま、感じたままを言葉にして伝えることが、お子さんを褒めることになります。