お知らせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 年間カリキュラムって、どうやって立てればいいのでしょうか~リトミック指導法

年間カリキュラムって、どうやって立てればいいのでしょうか~リトミック指導法

こんにちは、矢島久美子です。
本日締切りのお知らせをさせてください。
1月22日のオンラインリトミック指導法実技講座、の締切が本日です。
詳しくはこちらから!

さて、こんなご質問をいただきました。

「年間カリキュラムって、どうやって立てればいいのでしょうか」

そうですよね。
 
まさに、昨日、スタッフと来年度のカリキュラム制作についての話になりました。
この先を見据えた、順番が巧妙にできていると、
1歳で、2歳で、とそのときの成果が、とても大きくなります。
 
物には順序があって、どこからいってもいいわけではないんですね。
だからと言って、考え過ぎてしまうと、手がつけられなくなってしまいます。
順序としては、
材料を出す。
色々なジャンルを選ぶ。
その中から、曲、歌を選ぶ。
その曲を使って、何をしようか考える。
たとえば、
ただ歌う、
楽器をたたく、
親子での触れ合いに使う、など
その曲で、どんな触れ合い方ができるか。
 
ときどき、替え歌にしたりもします^
何か、身近に使える道具はあるか。
道具、教具は、子どもの気持ちを誘導するのに有効ですよ。
 
何もなくて、言葉と音楽だけで進行していくのを想像したら、
リトピュアでもたいへんです^^
みんな個性は違うから、全員にピッタリハマるとは限らないんです。
 
大人だって、洋楽が好き、邦楽が好き、
甘いものが好き、辛い物が好き、
好みから言ったら、いろいろなのは当然です。
だから、バラエティーに富んだものを、
曲でも、教具でも、することでも、選んでいきましょう。
あとは、組み合わせです。
これらを考えていると、とっても緻密な作業になりますが、
一つずつやってみてくださいね。
——————————————
【基礎講座(通信7日間)+実技講座(Zoom)】
<実技講座 開催日時>

2021年 1月22日(金)11:00~12:30
2021年 2月 4日(木)11:00~12:30
【基礎講座(通信7日間)+実技講座(Zoom)】

年はじめに、新たなことに、ぜひ、チャレンジしてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。

ゼロからの方も、もちろん大丈夫です。
新しい年は、学びを楽しみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
矢島久美子 乳幼児指導法リトピュア式 LINE公式アカウント
矢島久美子Instagram
無料メール講座
・幼児のピアノレッスンに困らなくなる指導法
・ベビー講座や保育で活かすリトミック指導法
リトピュア式指導法基礎講座-動画付メール講座
リトピュアYouTube公式チャンネル
リトピュアFacebookページ
リトピュアInstagram
リトピュアTwitter

お知らせ

お知らせ一覧