
苦労が報われる仕事がしたい、今は全てが財産になっています。
岡部真由美さん
リトピュアの教室を開業したきっかけは?
以前は歌の仕事をしていましたが、出産後は子育てに専念していました。そんな中、自己流でリトミック教室をはじめましたが、だんだんカリキュラムに行き詰まり、もっと勉強したいと思うようになりました。宝島社から出版されたリトピュアの本に感銘を受け、付属のDVDに自分の子どもが食いつたこともあり、リトピュアの初級講座を受けました。指導法や教室経営法を学ぶ中、すぐに認定教室を開設したいという想いが募っていきました。
現在の教室の状況は?
現在は、専業でリトピュア加盟教室を経営しています。手ごたえを感じ、だんだん自信がついてきたので、今年は4教室目を開講しました。リトピュアの充実したカリキュラムによって、今は迷う事なくレッスンができ、お子さんもママパパにも、毎回楽しんでいただいています。
リトピュアの仕事をしてよかったことは?
リトピュアのレッスンでは、子どもたちの笑顔や集中して取り組む姿が見られます。子どもたちの成長一つ一つを、ママパパと一緒に感動し、わかち合えることが、私にとっても大きな喜びとなっています。私自身、レッスンの時間が大好きなので、心から加盟講師になって良かったと思っています。また、今は午前にリトピュアの仕事をし、午後は以前から好きだった歌の活動を行っており、両立できていることも嬉しいです。
未来の自分の働き方を迷っている方へ
何をやるにしても、最初は苦労があるものだと思いますが、今はそのすべてが私の財産になっています。苦労が報われるものを選びたいと思っていました。リトピュアでは、頑張った分が必ず報われています。カリキュラムや教室経営法が明確で、その通りに行えばうまくいくようにとても丁寧に教えてくださいました。自分のペースで時間も決めることができ、やる気があればどんどん教室も増やしていけます。長い目で見て、キャリアがすべて身になるのがいいですよ。