会社概要
会社概要
会社名 | 株式会社リトピュア |
---|---|
設立年月日 | 2000年11月24日 |
所在地 | 〒270-1154 我孫子市白山1-1-26-2F |
受付センター | 04-7186-1919 |
代表取締役 | 矢島久美子 |
取締役 | 矢島里佳 |
資本金 | 8,000,000円 |
事業内容 |
乳幼児教育事業 親子音楽レッスン教室の展開 教材、教具、カリキュラムの研究開発 指導者育成事業 初級講座、開業講座の開催 加盟教室開業、教室経営法の指導、経営サポート 講演・セミナー テーマ:乳幼児教育、教室経営、子育てと仕事の両立、女性の社会復帰 |
企業連携実績 |
・アサヒビール~アサヒ ラボ・ガーデン ・和光堂~離乳食・粉ミルク・ベビーフード ・和える~0から6歳の伝統ブランド ・ららぽーと豊洲・柏の葉~三井ショッピングパーク ・パルシステム~生協の宅配 ・青山ブックセンター ・西新宿保育園 ・ユトリシア(株式会社長谷工コーポレーション) ・プラウド船橋・大田六郷(株式会社鹿島建設) ・グランドミッドタワーズ大宮(野村不動産株式会社) ・ローレルヒルズ手賀の杜(近鉄不動産株式会社) ・有限会社モーハウス 他 ※敬称略 |
代表メッセージ
長女が0歳のときから通いはじめた習い事をきっかけに、乳幼児の「能力」「感性」の発達に関心を持つようになりました。その成長を導く鍵は“音楽”にあるのではないかと考え、「音楽と乳幼児教育」の研究がはじまりました。
当時は「まだ早いのでは…」と言われた“0歳児ベビーリトミック”を提唱して25年、今、生後2ヵ月からの「リトピュア式教育法」は国内外に広がり、音楽と子どもの教育に関心の深い方々から、ご支持いただくようになりました。「子どもに何かしてあげるのに、“早い”はない」というリトピュアの理念が広がってきている社会に、明るい未来を感じています。
しかし、乳幼児教育に関心を持つ方が増えながらも、「何かをしてあげたいけど、何をしたらいいかわからない…」という親御さんは少なくありません。ですが、それは難しいことではありません。子どもにしてあげられることは、「学ぶって楽しい」「何かをすると楽しい」ということに、気づける経験を、乳幼児期に親子でたくさんすることです。
そんなきっかけとなる大切な時間を、リトピュアでは提供しています。親御さんの心が癒される、子どもたちが意欲的になれる「音楽」と「空間」づくりに、これからも日々邁進していきます。未来を担う子どもたちが健やかに育つために。
株式会社 リトピュア
代表取締役 矢島久美子
代表 矢島久美子 プロフィール

「生後2ヵ月からの親子音楽レッスン」の教室事業をはじめて25年。リズム感とエンターテイメント性あふれる独自の音楽により、非日常的なテーマパークのような音楽空間をつくり出す。0歳から能力を育み、子育てを豊かにする指導法を構築し、指導者育成にも力を入れる。「リトピュア式 加盟教室」開業を希望する人のために、指導法・教室経営法を伝授し運営のサポートをする。やりがいを持って働ける女性を増やす社会づくり、地方経済の活性化など、日本の未来のために事業を展開中。
取締役 矢島里佳 プロフィール

日本の伝統文化の発信の仕事を、慶應義塾大学法学部政治学科在学中に始め、“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げる。現在リトピュアのブランディング部門を担当。子どもの感性を磨くリトピュアの絶対感性カリキュラムの構築に力を注いでいる。親子が学びを継続できるよう、オンライン化にも力を入れて全国に拡大中!